fc2ブログ
【気づき4236】〔発想の転換の、面白くてすてきな一例〕
2023 / 03 / 06 ( Mon )


◆占い師であり、作家でもあるゲッターズ飯田さんのコメントが面白くて、


youyubeを見たり、買った本を読み返したりしています。



昨日も、何気なくyoutubeを見ていましたら、


飯田さんから自分にはない発想が述べられていたのを聞いて、


「面白い!」と思ったのと同時に、


自分にはできない発想の転換を示してもらい、


「ありがたい」と思いました。



◆「運勢があまり悪い日には、朝一番に、

自分にとってよくないことを、自分でわざと引き起こせばいいんです」


「たとえば、床に水をこぼすことは自分にうれしいことではありません。

そこで、水をわざと水を床にこぼし、それをふき取るのです」


「そうしたら、自分にとってそれ以上よくないことが起こりにくくなります」


というようなことだったと思います。



◆発想の転換ということは、ほんとにむずかしいことです。



考え抜くということは、自分の発想法にそって、しかも、それを深めていくのですから、


なかなかそこから抜け出すことはできないのでしょう。



そんな苦労をせずに、違う局面を見ることができたのは非常にありがたいことです。



◆占いという分野でのコメントなので、受け止め方は人の趣向に寄り違うでしょう。



しかし、私には思いつかない発想の転換の実例を見せていただき、


ラッキーだと思いました。お礼を申しあげたいです。



「飯田さん、ありがとうございました」



     渡部 昇一 著

       → 60歳からの人生を楽しむ技術〈新装版〉




「 人気blogランキング 」に協力いただける方は、こちらのクリックをお願いします。


「 にほんブログ村 」に協力いただける方は、こちらのクリックをお願いします。  


-------------------------------
このブログでは、
毎日を「いきいき、生きる」ためのヒントを考え続けます。
------------------------------
スポンサーサイト



テーマ:自己啓発 - ジャンル:ビジネス

06:03:58 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
| ホーム |