fc2ブログ
【気づき4318】〔悔いのないように、母と向き合いたい〕
2023 / 05 / 27 ( Sat )


◆一人暮らしの母親が、今年の1月に雪に滑って転倒し骨折をしました。



手術が必要であったため、ひと月半入院をしました。



入院中もリハビリをしていましたが、


すぐには家に戻れる状態ではなかったので、


リハビリ施設に転所しました。



◆入所して1ヶ月とちょっとが過ぎました。



離れて住んでいるため、職員の方に電話で様子を尋ねるだけですが、


リハビリの進み具合はあまり芳しくないようです。



今月内に面会に行って様子を確認しようと思っています。



◆両親が亡くなる前にやるべきことをやっておきたいという思いから、


約10年前に、「親が死ぬまでにしたい55のこと 」( 親孝行実行委員会編)という本を読みました。



この本のおかげで、気になっていたことはほぼやりましたが、


母の様子に変化が出てきだした今、悔いを残したくないという思いから、


あらためてこの本をチェックしました。



◆母に、「自分が最初にしゃべった言葉」を聞くことを忘れていました。



確かめておこうと思います。



     アンデシュ・ハンセン 著

       → ストレス脳




「 人気blogランキング 」に協力いただける方は、こちらのクリックをお願いします。


「 にほんブログ村 」に協力いただける方は、こちらのクリックをお願いします。  


-------------------------------
このブログでは、
毎日を「いきいき、生きる」ためのヒントを考え続けます。
------------------------------
スポンサーサイト



テーマ:自己啓発 - ジャンル:ビジネス

06:03:58 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
| ホーム |