【気づき4226】〔『人はどんな心持ちで生活しているのか』を共有したい〕
2023 / 02 / 24 ( Fri ) ◆「自分の常識は、他人の非常識」 こんな言葉があります。 実際そういうことを感じる経験をしたことはありますが、 どういう場面で食い違いがあるのかを、もっと知りたいと思ってきました。 ◆職場や友人知人との雑談の中で、 そういうことを確かめるチャンスはあります。 しかし、そういう話になるのは偶然に任せるしかありません。 そこで、そのようなことに興味のある人に声をかけて、 座談会形式の意見交換会を主催するしかないかと考えたこともあります。 ◆「このことに興味のある人、集まれ!」 と一人ひとりに声をかけても、なかなか集まるものではありません。 しかし、そういう集まりを徐々に作っっていきたいと考えています。 そして、実際に集まった時の題材を用意しようという思いも込めて、 毎日ブログを書いているところもあります。 ◆そういう積み重ねが、いずれ何かの役に立つかもしれません。 もし、チャンスがあれば、すぐにでもお題を提示できるように、 思いつくことを記録しておきたいと思います。 渡部 昇一 著 → 60歳からの人生を楽しむ技術〈新装版〉 「 人気blogランキング 」に協力いただける方は、こちらのクリックをお願いします。 「 にほんブログ村 」に協力いただける方は、こちらのクリックをお願いします。 ------------------------------- このブログでは、 毎日を「いきいき、生きる」ためのヒントを考え続けます。 ------------------------------
スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|