fc2ブログ
【気づき4308】〔一日でできること〕
2023 / 05 / 17 ( Wed )


◆仕事に行って、


「今日はこれだけのことをやったんだな」と、


終業間際に感じることが時々ありました。



それは、特に、


クレームの対応をしたときによくそう思いました。



◆やりとりを何回かし、その間にも、次はどのような手を打つかを考えるという、


かなり濃厚な時間を過ごせば、


朝一番の状況と終業間際の状況とではかなり違ってくることが多かったのです。



◆疲れているときは、休みの日に一日寝ていることもありました。



起きていても、何かをするような気力がなくて、


だらだら過ごしていたら、夕方になり、寝る時間になったことも当然あります。



◆でも、できたらこんな時間の過ごし方はしたくないとずっと思っていました。



しかし、自分の納得できる時間の使い方ができるようになったのは、


53歳を過ぎてからであることが日記を見てはっきりとわかります。



◆定年を迎えた年齢の人がそんなことを言っているわけですが、


そういう意見も参考にして、


充実した時間を過ごす道を探ってもらいたいと願います。



     アンデシュ・ハンセン 著

       → ストレス脳




「 人気blogランキング 」に協力いただける方は、こちらのクリックをお願いします。


「 にほんブログ村 」に協力いただける方は、こちらのクリックをお願いします。  


-------------------------------
このブログでは、
毎日を「いきいき、生きる」ためのヒントを考え続けます。
------------------------------
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:自己啓発 - ジャンル:ビジネス

06:03:58 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<【気づき4309】〔毎日の感謝が生活にどう影響するか〕 | ホーム | 【気づき4307】〔自分が取るスタンスをふだんから決めておく〕>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://normalsense.blog84.fc2.com/tb.php/5861-f6cd0382
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |