fc2ブログ
【気づき4315】〔人生を左右する、心の中のアイテム〕
2023 / 05 / 24 ( Wed )


◆心の中のアイテムという表現は、感覚的には、


理にかなっていないもののように思います。



なぜなら、アイテムとは、


ロールプレイングゲームの主人公が勝ち進むために獲得する武具といった、


物理的な物のイメージがあるからです。



◆でも、調べてみると、アイテムとは、


コンピュータ分野では、1つのデータという目には見えはないものも


指し示す用語のようです。



◆生きていくということは、ロールプレイング(疑似体験)ではなく、


現実であり、リセットがかなわないものです。



だからこそ、生き方の方針などのそれぞれが心の内に備えるべきアイテムが


必要だと最近よく思います。



◆例えば、心の中に感謝をするというアイテムを持ち、


それを丁寧に使い続けながら過ごせば、


それは、誰にも奪われることのない自分だけの宝物になると思います。



     アンデシュ・ハンセン 著

       → ストレス脳




「 人気blogランキング 」に協力いただける方は、こちらのクリックをお願いします。


「 にほんブログ村 」に協力いただける方は、こちらのクリックをお願いします。  


-------------------------------
このブログでは、
毎日を「いきいき、生きる」ためのヒントを考え続けます。
------------------------------  
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:自己啓発 - ジャンル:ビジネス

06:03:58 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<【気づき4316】〔決断しない幹部の天下りは迷惑千万〕 | ホーム | 【気づき4314】〔これから先の人生を変えるための条件〕>>
コメント
--Re: ハピさんへ--

いっしょの事だと思います。

意味合い的には、テクとか技術と全く一緒です!
(*^_^*)
by: 充実人生 * 2023/05/24 18:11 * URL [ 編集] | page top↑
----

アイテムか~
わたしが「技術」って表現していることに似ている?

応援ポチ♬
by: ハピハピハート * 2023/05/24 11:11 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://normalsense.blog84.fc2.com/tb.php/5868-77bcc9f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |