fc2ブログ
【気づき4357】〔何も考えていない時間、ありますか〕
2023 / 07 / 05 ( Wed )


◆わたしたちの頭のなかには、


いつもなにかの考えがくるくる回っていることが多いです。



もし、複数のことを同時に考えているとしたら、


頭の中はいつもそのことで埋め尽くされてしまいます。



◆そんな状態でいつも過ごしていたら、


そのときその場の雰囲気を十分に味わうなんてことはできない相談です。



その場を楽しむなんて、さらにハードルが上がってしまいます。



◆いつも落ち着いた気持ちでいられ、


目の前で起こったことを冷静に見極め、


そして迷いなく決断を下し続けられたらどんなに素敵なことでしょうか。



◆ここで、ここまで書いてある上の文章を再度読み返してみると、


落ち着いた自分でいられるための答えがはっきりわかります。



考えることをやめればいいのです。



◆ただ、それはそんなにたやすくできることではありません。



しかし、


「目の前のことに集中する」「呼吸法で、考え過ぎる己を制止する」


などをその都度繰り返すことで、平穏な時間を長く持つことにより、


少しずつ改善されるように感じます。
〔参考:小池龍之介著「考えない練習」〕



     中村 天風 著

       → 成功の実現




「 人気blogランキング 」に協力いただける方は、こちらのクリックをお願いします。


「 にほんブログ村 」に協力いただける方は、こちらのクリックをお願いします。  


-------------------------------
このブログでは、
毎日を「いきいき、生きる」ためのヒントを考え続けます。
------------------------------
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:自己啓発 - ジャンル:ビジネス

06:03:58 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<【気持ち4358】〔ポジティブな心持ちをめざす〕 | ホーム | 【気づき4356】〔楽しい気分を続けるための条件〕>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://normalsense.blog84.fc2.com/tb.php/5910-5bfa0729
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |