【気づき4429】〔こんな体たらくで大丈夫なのか、日本!〕
2023 / 09 / 15 ( Fri ) ◆先日、野村農林水産大臣は、 東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出について、 「中国の全面禁輸は全く想定していなかった」 と発言しました。 ◆それ以前にも、処理水のことを汚染水と発言し、 漁業関係者の不安を煽り、 結果的に中国や韓国を余計に刺激することになりました。 ◆人はミスを犯すものです。 先のことを予想することはむずかしいとも言えます。 しかし、今回の農水相の発言は、 この国のリーダーの底の浅さを徹底的に露呈しています。 ◆少なくとも、想定していなかったということは、 政府の中でそれに関する議論がなかったということなのでしょうか。 それとも、そんなことを気にしないでいいという判断であったのでしょうか。 ◆こんな有様では、日本の評価がますます下がっていくのは 止めることはできないでしょう。 千葉 雅也 著 → 現代思想入門 (講談社現代新書) 「 人気blogランキング 」に協力いただける方は、こちらのクリックをお願いします。 「 にほんブログ村 」に協力いただける方は、こちらのクリックをお願いします。 ------------------------------- このブログでは、 毎日を「いきいき、生きる」ためのヒントを考え続けます。 ------------------------------
スポンサーサイト
|
--Re: ハピさんへ--
ハピさんのエピソードをもとに、頭の中で映像化してみると、 テレビでドラマを見ているような気分になりますね。 会社での様子が、目に浮かぶようなのです。 前職で、PCのセキュリティ-会社に時々電話をしていたのですが、 その方とはあったことがなく、約20年電話だけでのやりとりでした。 非常に感じのよい方でした。 一度会って挨拶をしたいと思ったことを、 ハピさんのお話を読んで思い出しました。 (*^_^*)
by: 充実人生 * 2023/09/16 07:56 * URL [ 編集] | page top↑
----
一度ミスをしたら、そこから学んでいかないと信用を落としますよね… わたしのOL時代か~ そうですね~ 北関東から都内まで電車で出張して、お昼間ひとりマックしましたよ(*^▽^*) 一度システムを間違ってシャットダウンしてしまった大ミスもやりました(^▽^;) あのときは…一度トイレに隠れて…落ち着いて…上司にすぐ報告して…他部署の上司に怒鳴られました(^▽^;) 直属の上司のアシコになり、駅まで迎えにいったこともあります~ そうそう、わたし、電話応対の声が評判よかったんです(*^-^*) 見た目はキャラクターみたいだけど、電話だとなかなかいい女を想像させたようです(笑) 応援ポチ♬ |
|
| ホーム |
|